どうも、マイタケです。
転職って面倒ですよね。よくみんなできるなぁっていつも思うんですよ。だって普段の業務をこなしながら転職を進めるんですよ?本当に凄いと思います。
しかし会社の元同僚などに転職をどんな感じでやったか聞いてみたら合点がいきました。なるほどそういうことかと。今回はそれについて書いていきます。
転職の何が面倒なのか
転職は面倒です。それは何故なのか列挙するとこんな感じではないでしょうか。
1.自分に何ができるかなんて知らねぇよ
自己分析をやるのが面倒という話です。就職活動の時はそもそも学生だったので企業側もこれから育てていくという心持ちなので何もできなくても問題ありませんでした。
しかし転職となると即戦力が求められるので、自分が業務として何ができるのかアピールする必要があります。それを転職先の企業に合わせて考えるのが面倒です。
2.会社が多すぎてどこがいいかわかんね
企業分析が面倒だという話です。就職活動していた時も同じでしたけどね。
インターネットの普及と共に我々の目に触れる転職先は一気に増えました。それ故にめちゃくちゃ迷います。一つ一つ見ていたらキリがありません。
かと言って条件の良くない会社には入りたくない。待遇も今より良くて社風も自分に合ってて仕事もやりがいがあって・・・あ〜何をどう見ればいいかもわからん!ってなりますよね。
3.書類に面接に条件交渉と気にすることが多過ぎるんじゃい
いざ転職活動を始めてこの会社にエントリーしようと決めても、転職の書類作成をどうすればいいか調べて書いて、面接の日程を決めて対策、練習して、より良い条件で働くために交渉して、受かっても自分にとって良くない条件であればお断りの連絡をして・・・
なんて面倒臭い!普段の業務をこなしながらこれらのことをするなんてよっぽどエネルギッシュでバイタリティ溢れているか、仕事が嫌過ぎてモチベーションがめちゃくちゃ高いか、仕事が楽なのかどれかとしか思えません。
でもそれをやらないと転職できないのです。
どうやって転職すればいいか
上に書いた通り転職は面倒なことが多いです。しかし実際には転職してより良い条件で仕事をしている人が数多くいます。私の元同僚もそうでした。
ではどうすればいい転職ができるか。それは「転職エージェント」を利用すればいいのです。
最近の転職でよく聞く転職エージェント。実際いいみたいですよ。無料ですし。
↓↓↓エージェントを利用したい方はこちら↓↓↓
転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス
転職エージェントを利用するメリット
1.自己分析から一緒にやってもらえる
転職のプロと一緒に分析できるので、自分がやってきたことが業界的にどうなのか、何をアピールすればいいかなども相談できます。
客観的な視点で分析してもらえるので自己分析よりも正確な分析ができます。
2.自分の条件に合った会社を紹介してくれる
自分がネットで調べるよりも、エージェントに条件を提示して企業を探してもらい、それを紹介してもらう方が圧倒的に効率的です。
しかもエージェントは企業とパイプがあるので「非公開求人」も紹介してもらえます。これはエージェントなくして得られない求人情報です。
3.転職活動をトータルサポートしてもらえる
エージェントを利用すると、必要な書類の作成から条件交渉に至るまでおよそ転職活動と呼べる活動の全てをサポートしてもらえます。
友人の話では複数の企業に内定をもらった時に、自分が転職する会社以外の会社へのお断りの連絡もエージェントがしてくれたそうなので、本当に最後まで面倒をみてくれるみたいでした。
特にDODAはその12万件を超える求人のうち80%が非公開求人であり、年間18,000人以上をサポートした実績のある転職のプロ達がトータルサポートしてくれます。さらに、必要に応じてキャリアカウンセリングもしてくれます。
そんな至れり尽くせりな転職エージェントですが完全に無料のサービスですので、活用することをオススメします。
↓↓↓エージェントを利用したい方はこちら↓↓↓
転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス
終わりに
いかがだったでしょうか。
今回は転職が面倒だと考える人はこうすればいいという話を書かせていただきました。
実際転職は面倒ですからね。できれば自分の会社がどんどん待遇を良くしてくれればいいんですけど現実問題難しいですからね。
より良い条件は自分で取りに行くもの。そういうことなんでしょう。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。