どうも、マイタケです。
働きたくない!なるべく働かずに田舎に引っ込んで細々と生きていきたい!!
そう考える人は増えていると思います。私もその一人です。
毎日そんなことを考えていたらこんな記事を見つけました。
タイトルだけ見ると「働きたくないという甘えた考えをした若者が仮想通貨に手を出して苦労してるぞ、ははは」という悪意を私は感じてしまいましたが、実際の記事の内容は違いました。
読んだ感想は「やはり手に職は大事だな」です。
今回はこの記事の内容と私感を綴っていこうと思います。
記事の要約
この記事はとある都会育ちの男性が社会人になってからの半生が綴られています。その要約を書いておきます。(※ネタバレ注意)
- IT業界で働いたが周りの意識の高さについていけなかったため退職
- 生活コストが低くかつ田舎過ぎない所へ移住してストレスフリーの理想的な生活を手に入れた
- 結局低コストな生活に満足できず、収入とコミュニティを得るため再就職
- ほどほどに仕事をしながら仮想通貨のマイニングをして価値が高騰するのをひたすら待っている
田舎で細々と暮らしたいならIT業界で働いておくべき
この記事の主役たる男性はIT業界でしっかりと働いた経験を持っています。そして自己承認欲求や熱量といった点で周囲についていけず退職し田舎に引っ込んでいます。
最終的にまた働きたいと願った時にすぐ働けたのは、やはりIT業界で働いて手に職がついた状態だったからだろうと考えます。
IT業界はとにかく人手不足なので一旦手に職がつくと引く手数多な業界です。特に若手は喉から手が出る程求められているのが今の状況。
すでにIT業界で働いている人もより手に職をつけやすい企業に入り、キャリアアップしておくと将来食うに困らない状態を作れるでしょうね。
「働きたくない」より「自分に合った会社で働きたい」
私もそうですが、「働きたくない」って実は「この会社で働きたくない」なんですよね。あるいは「この職種で働きたくない」。
本当にとにかく働きたくない!という人は出家するとかプロゲーマーになるとか何かしら自分が好きなことを考えてみて、それで稼ぐ仕事がないか考えてみた方がいいと思います。
昨今では転職なんて当たり前の世の中ですし、今働いている会社だっていつ倒産するかわかったものではありません。
それなら変にストレスを溜め込んで身体を壊すくらいならストレスフリーな会社に転職してみたほうが良いです。別に会社の人と険悪な関係になるわけでもないので。
転職な〜。ちょっと考えるけど面倒だよな〜。という人はこの記事を読んでみて下さい。
転職したいけど面倒だなと考える人はこうやればいいんだよという話
終わりに
いかがだったでしょうか。
今回は都会で働いて働きたくないが故に田舎に引っ込んだのに結局働いている男性の話を読んだ感想を書かせていただきました。
人生色々。人の人生って意外と面白いですよね。
そういったインタビュー記事を書いていた時期もあるのでやはりそういったことに興味があるのかもしれませんね。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。